沖縄ではじめて家を建てる人のための家づくり応援サイト

アイムホームの特徴・口コミ・坪単価

  • 新築

アイムホームは沖縄県内で年間約200棟もの住宅施工実績を誇り、鉄筋コンクリート(RC)造住宅の着工棟数で県内No.1をうたう地域密着型の工務店です。風や強い日差し・塩害など過酷な沖縄の気候風土に最適な頑丈な住まいづくりに注力しており、特に耐久性と耐震・耐風性能に優れたRC造にこだわっています。

RC造住宅は強風や大雨にも耐えうる頑強な構造、高い耐震性、優れた耐火性、長い耐用年数(木造の2倍以上の法定耐用年数47年)、そして高い遮音性を併せ持つため、災害に強く静かな住環境を長期にわたり維持できるのが特長です。木造住宅で問題となるシロアリ被害や腐朽の心配が少ない点も、沖縄でRC造を選ぶ大きなメリットと言えます。ただし、RC造は一般に木造より建築コストが割高になる傾向があります。しかしアイムホームでは長年培ったノウハウにより木造住宅と変わらない価格帯での提供を実現しています。

さらに「適正価格×高品質」をモットーに掲げ、デザイン性と住宅性能を両立させた住まいを適正な価格で届けることを目指しています。実際、アイムホームの家は高い品質とデザイン性を備えつつも価格が良心的であるとの評価があり、沖縄で安心して任せられる住宅会社として知られています。

アイムホームの家づくりは設計の自由度が高いことも魅力です。完全自由設計にも対応しており、土地の形状やお客様の要望に合わせて間取り・レイアウト・デザインを柔軟に調整できます。

RC造は柱の間隔を広く取れるため大空間・大開口の開放的な間取りも実現しやすく、狭小地や変形地でも有効に活用できる柔軟なプランニングが可能です。実例として、シンプルモダンな都市型住宅から南欧風のエレガントな邸宅まで、幅広いニーズ・テイストに合わせた家づくりに対応しています。社内には経験豊富な建築士やインテリアコーディネーターが在籍しており、ヒアリングから設計・施工まで一貫して丁寧にサポートしてくれる体制があります。

施工面でも質の高い家づくりへの工夫がされています。アイムホームでは自社雇用の専属の型枠大工(RC造のコンクリート打設用の型枠を組む専門職)を擁し、精度の高い施工を実現しています。熟練職人による丁寧な型枠施工と徹底した品質管理により、堅固で美しいRC住宅を築き上げています。引き渡し後のアフターサポート体制も万全で、定期点検やメンテナンス対応も親切・迅速と評価されています。このように「建てて終わり」ではなく、お客様の財産であるマイホームを末長く守り続ける姿勢も信頼できるポイントです。

アイムホームの標準仕様・設備

アイムホームが提案する住宅は、高温多湿な沖縄の気候特性に適した性能・建材・設備を標準装備しているのが特徴です。断熱性能や防湿対策にも力を入れており、RC造住宅で懸念される熱こもりや結露への対策も万全です。例えば床下と天井裏に換気口を標準で設置して空気を循環させる独自の工夫により、室内の結露やカビ発生を抑制しています。

また、建材の進化に伴ってコンクリート住宅でも高い断熱性を発揮できるようになっており、断熱等性能等級4以上(2025年義務化予定)を満たす快適な住まいづくりを実現しています。過去には外壁に塗る断熱材「GAINA(ガイナ)」を採用したシリーズもあり、特殊塗料で熱を反射・遮断することで室内温度の安定化を図る先進的な取り組みも行われていました。

窓サッシや玄関ドアなど開口部にも断熱性・気密性の高い建材を用いることで、暑い夏でも室内環境を快適に保てる仕様となっています。

構造面では、頑丈な鉄筋コンクリート壁式構造を採用しています。壁式構造は柱や梁ではなく壁そのものが建物を支える構造方式で、地震の揺れに強く建物全体の剛性が高いのが利点です。沖縄のような台風時に強風圧を受ける環境下でも、高い構造安定性を発揮します。基礎について公式な公開情報はありませんが、一般的には耐震性に優れたベタ基礎(建物底面全体を鉄筋コンクリートで固める基礎)が採用されるケースが多いです。いずれにせよ、地盤調査を踏まえ最適な基礎工法で安全第一に施工してもらえるでしょう。

住宅設備に関して、アイムホームでは基本的な設備グレードも充実しています。キッチン・バス・トイレ・洗面化粧台といった水回り設備は有名メーカーのシステム製品が標準で導入されており、昨今主流の温水洗浄便座付きトイレなども標準装備と考えられます。キッチンは使い勝手の良いシステムキッチンが備わっており、対面式やアイランド型カウンターキッチンを採用することも可能です。

各居室の収納や照明、コンセント配置なども自由設計の範囲で柔軟に対応してくれます。和室を希望する場合には畳やふすまの設えにも対応可能で、洋室との兼ね合いもプランに応じて調整できます(和室コーナーはオプションとなる場合があります)。カーテンや内装仕上げのバリエーションも豊富で、アイムホームのショールーム「住まいの体感ギャラリー」(北谷町)には約250種類のカーテンサンプルが用意されており、専門スタッフと相談しながら好みの生地・デザインを選ぶことができます。

このように、標準仕様だけでも沖縄の気候に適した安心・快適な性能を備えつつ、細部のインテリアに至るまで施主のこだわりを反映できる柔軟さがあります。

アイムホームの坪単価・建築価格の目安

気になる建築費用の目安ですが、アイムホームは定額制の注文住宅を採用しており、坪単価(1坪=約3.3㎡あたりの建物本体価格)を明示しています。坪単価は選ぶ商品シリーズやプランによって異なりますが、概ね60万円台から80万円前後が目安となっています。

具体的には、コストパフォーマンスに優れた規格住宅シリーズ「プレタポルテ」で坪単価約58万円~、自由設計の「スティーモ」および「プローボ!」で坪単価約60万円~という価格設定です。例えば延床面積30坪の住宅の場合、建物本体工事費はおおよそ1,800万円台~が一つの目安となります(坪単価60万円×30坪で計算)。

この価格帯は鉄筋コンクリート造の住宅としては手頃で、前述のとおり木造住宅並みのコスト水準と言えるでしょう。

もちろん最終的な建築費用は選ぶプランやオプション仕様、敷地条件によって増減します。坪単価に含まれるのは建物本体の工事費用(基礎・構造・内装など)であり、付帯工事費(屋外給排水工事や外構工事、地盤改良など)や諸費用(設計申請費用、登記料、火災保険料、ローン手数料など)は別途発生するのが一般的です。そうした追加費用も含めた総予算を担当者が丁寧に見積もってくれるので、契約前にトータルの費用感をしっかり確認できて安心です。アイムホームでは営業スタッフに元銀行員など金融のプロも多く在籍しており、資金計画や住宅ローンの相談にも乗ってもらえるため、費用面の不安も含めトータルでサポートしてくれます。

沖縄のおすすめ住宅メーカーに資料請求

一括資料請求【無料】

エリアから工務店・ハウスメーカーを探す

アイムホームについて

会社名
株式会社 アイムホーム
所在地
沖縄県北谷町桑江1丁目7番12号 [地図]
電話番号
098-989-1659
公式サイト
ホーム
創業
平成21年4月
事業内容
個人住宅・外国人向け住宅・賃貸アパート建築などの土地活用や資産運用など
資格・免許など
許認可 沖縄県知事免許 (03)第004113号
那覇市の工務店
那覇市で注文住宅を建てる工務店一覧

沖縄のおすすめ住宅メーカーに資料請求

一括資料請求【無料】

アイムホームのイベント

アイムホームのイベントはまだ登録されていません。
沖縄で開催される最新の住宅イベントはこちらから。

アイムホームのモデルハウス

アイムホームのモデルハウス情報はまだ掲載されていません。
モデルハウスの掲載は、こちらからお問い合わせください。

アイムホームの建築事例

アイムホームの建築事例はまだ掲載されていません。
建築事例の掲載は、こちらからお問い合わせください。

アイムホームは以下にこだわる方に評判です

沖縄のおすすめ住宅メーカーに資料請求

一括資料請求【無料】

アイムホームへのアクセス

沖縄県北谷町桑江1丁目7番12号

※上記は2025年03月28日にアイムホームさんのホームページに掲載されていた内容です。最新情報はアイムホームさんまでお問い合わせください。
出典 : アイムホーム

那覇市のおすすめ工務店に資料請求

一括資料請求【無料】

アイムホームを見ている人はこんなページも見ています

エリアから沖縄の工務店・ハウスメーカーを探す

こだわりから沖縄の工務店・ハウスメーカーを探す