世帯ごとに3つのLDK 自然と共存する3世帯が暮らす2階建て
シン・空間研究所さんが熊本で手がけた住まいは、緑のカーテンが特徴の自然と共存する3世帯が暮らす2階建て。
3世帯それぞれのお部屋が、個性を感じられる設計とデザインになっています。しかし、各世帯の個性を大切にしながらも、「自然と共存」というコンセプトを基に、3世帯のどのリビングも敷地の南側にある川に面して、大きく開口したレイアウトの設計。夏になるとリビングから見える川に蛍が現れ、夏の夜に楽しみをくれます。
川辺の樹木が、外からの視線や強い日差しを遮り、緑のカーテンとして、自然を感じられる居心地のいいプライベート空間を創りました。
延床面積320.67㎡(96.9坪)ですが、吹き抜けや勾配天井、空間を活かした家具の配置、各部屋の統一感などの工夫で、窮屈さを感じさせず、伸び伸びと生活できるお家ができました。
白を基調としたLDK。大きな窓から自然光がはいり明るい空間
白を基調としたシンプルなシステムキッチン
階段の踊り場には多目的スペースを設置
3世帯それぞれ個性があるLDK
勾配天井のリビング
枕側に横長の窓を設置しプライバシーを守りながら自然光で明るい
廊下スペースは本棚に
吊り押し入れも設置し収納量を確保
吹き抜け窓からの採光で朝の目覚も良好
白で統一された空間とタイルがオシャレで上品な玄関
敷地の南面に緑豊かな川。お部屋からも外の景色がたのしめる設計
シン・空間研究所さんの家づくりについて詳しく知りたい方は資料請求がおすすめです。間取りや価格や事例などシン・空間研究所さんの資料でチェックしてみましょう。
世帯ごとに3つのLDK 自然と共存する3世帯が暮らす2階建てについて
- 施工会社
- シン・空間研究所
- 建物の規模
- 2階建て
- 構造・工法
- 木造
- 家族構成
- ①夫婦+子ども2人、②夫婦、③夫婦+子ども3人
- 延床面積
- 320.67㎡ (96.9坪)
- 土地面積
- 292.86㎡ (88.5坪)
シン・空間研究所の対応可能な家づくり
- 平屋の家
- 長期優良住宅・長持ちする家
- リフォーム・リノベーション
- おしゃれなデザイン住宅
- 地震に強い家(耐震・免震・制震)
- アフターフォロー充実
- 二世帯住宅
- 狭小住宅
- 地下室のある家
- 和モダン・和風の家
- 省エネ住宅・エコ住宅
- 住宅ローン・資金計画
- 健康住宅・自然素材の家
- 住宅設備が充実した家
- 土地探し
- ガレージハウス
- 子育てしやすい家
- 家事動線・家事が楽になる間取り
- 収納充実・片付けが楽になる家
- ペットと暮らす家
- 建築家との家づくり
- 3階建ての家
- インテリア
- 庭・外構・エクステリア
- 高気密高断熱住宅
- 高級住宅・豪邸(5000万円以上)
- バリアフリー住宅
- 店舗兼住宅
- ZEH・ZEH+基準住宅
- 第三者による住宅品質の検査
- 女性プランナーへの相談
※シン・空間研究所さんの最新の建築実例は、シン・空間研究所さんの公式サイトにてご覧ください。