ニッシンホームの特徴・口コミ・坪単価
- 新築
- リフォーム
- 土地相談
ニッシンホームさんは、お客様が「楽に」「楽しく」生活できる心地良い住空間を持つお家づくりに取り組む住宅会社です。
「育児・家事のしやすい間取りが良い」「健康で快適な暮らしを維持できるお家を建てたい」「注文住宅か建売住宅で悩んでいる」方は、ニッシンホームさんがおすすめです。
ここでは、ニッシンホームさんの特徴や、評判・口コミ、坪単価を詳しく紹介します。ぜひお家づくりの参考にしてみましょう。
ニッシンホームの特徴
ニッシンホームを運営する日進興産は、昭和62年から長きに渡って建築技術とノウハウを継承しつづけている住宅会社です。佐世保市に拠点を置き、新築注文住宅をはじめリフォームや公共工事、不動産業など、幅広く様々な事業を展開。資産計画や土地探し、暮らしの先にあるリフォームに至るまで、お家づくりのトータルサポートが可能です。
地域に根づき地域の特性や気候・風土を熟知したプロの職人たちによって、これまで約650棟、お客様が価値を感じるお家づくりを手掛けています。
ニッシンホームさんでは「sumaraku (スマラク) 」として、「楽に住まう」「楽しく住まう」「楽に生きる」という想いを込めた抜群の機能性を持つお家を実現。家事動線や収納を重視した綿密な設計、理想を形にする提案力、健康で快適に過ごし続けられる住環境を備えています。また、愛情を注いで建てるお家の建築過程を、お客様がいつでも見れるように、スタッフが同行して施工現場に案内できる体制を整えています。常に良い技術とサービスの提供に努め、お客様が安心してお家づくりに取り組める心遣いを大切にしています。
スタッフの中には、女性のプランナーやコーディネーターも在籍。プロの視点と女性ならではの視点を融合させたアドバイスも可能です。
モデルハウス見学会も随時開催中。ニッシンホームさんのお家の品質を実際に肌で感じ、建てた後の暮らしをイメージしてみましょう。
抜群の提案力・設計力
ニッシンホームさんでは、お家からお客様らしさが感じられる自由設計の注文住宅づくりを行っています。
まず、お客様のニーズを理解するためにたくさんの質問を行い、イメージをすり合わせていきます。それぞれのお客様のライフスタイルの背景や要望を理解し、設計に反映。
設計では、「たくさんの収納スペース」「家事をしやすい間取り」「安心の防犯設備」の3つの“楽”を追求します。
たくさんの収納スペース
ニッシンホームさんでは、お客様が暮らしの中で、収納スペースがない!と後から思うことがないよう、収納率を一般平均値の8%より高い「12%」という収納力を設けています。収納が豊富なことで、整理整頓が行き届いた空間を生み出し、目的のものをすぐ見つけられ生活の効率化に繋がります。また、清潔な状態を維持しやすく、カビやダニの発生も抑えることができるなどメリットが大きいです。
家事をしやすい間取り
ニッシンホームさんでは、家事動線を意識した間取り・設計を重視しています。ニッシンホームさんが提供しているお家では、キッチン→冷蔵庫→洗面台→洗濯機→お風呂までの距離が平均約7歩の移動で完結。水回りを集約したりライフサイクルと照らし合わせることで動線をコンパクトにまとめ「ながら作業」が可能になり無駄な時間を省くことができます。その結果、家事や育児の負担を減らし身体的・精神的にも余裕が生まれるだけでなく、家族や趣味の時間に当てることに繋がります。
安心の防犯設備
ニッシンホームさんでは、お家そのものの安全性だけでなく、不法侵入などの「防犯」に重きをおいた対策も徹底して取り組んでいます。
採用している防犯設備は12種類。外部から侵入しやすいドアや窓は厳重な鍵、開口部は頑丈な面格子やシャッターの設置、割れにくい複層ガラス、人を感知して光るセンサーライトなど様々なアイテムを用意。お家を360°守る抜かりない防犯対策がニッシンホームさんの強みです。
健康で快適な住空間
ニッシンホームさんは、からだに優しく年中快適・安全に過ごせるお家づくりに取り組んでいます。住宅性能にこだわり、居室間の温度差をなくす工法や設備を駆使することで、温度の急激な変化で引き起こされる「ヒートショック」を予防します。
お家の断熱性能を高めるために、断熱材「アクアフォーム」を採用。アクアフォームは、発泡性のある吹き付け式が特徴で、現場にて直接施工します。自己接着力を持ち、壁面に隙間なく、細部まで断熱材をしっかり重鎮できるため気密を高める効果もあります。アクアフォームは、ホルムアルデヒドといった有害物質を含んでいないため体に安心です。
加えて、「高断熱」「高遮熱」「結露防止」「UVカット」効果を併せ持つ高性能ガラス 「LOW-e複層ガラス」を標準採用。LOW-e複層ガラスにアルミと樹脂素材を使用した「ハイブリッド サッシ」を組み合わせることで、耐久性・断熱性・防露性を高めています。
高断熱・高気密のお家にすることで、季節や気候による外気からの影響を受けづらい、快適な室内環境をつくります。夏は涼しく、冬はあたたかい空間によって、冷暖房の使用頻度を減らし光熱費といったランニングコストを削減できる魅力もあります。
住空間は、「ロスナイ セントラル換気システム」を採用することで、絶えず新鮮できれいな空気を循環させています。セントラル換気システムでは、室内の空気熱を再利用して、外部の空気を室温に近づけて吸気する力もあります。さらに、ホコリや花粉、PM2.5などの物質をフィルターでキャッチできるため、アレルギー体質のお客様の快適な暮らしを叶えます。
お家の基礎には、「基礎パッキン工法」を採用。基礎と土台のアイダにパッキンを挟み込んで換気を行う工法で、床下換気口の代わりに使用されます。従来湿気が溜まりやすい床下を通気性を良い環境にし、シロアリ発生を防ぐ効果が期待できます。さらに、基礎に開口部を設けない工法のため、耐震性に優れお家の強度を保つことができます。
地震や台風・火災発生時のために、耐力面材パネル「ダイライト」を標準採用。空間設計や間取りの自由度を持ちながら、確かな耐震・耐火性を発揮します。突然やってくる災害からお客さまの暮らしを守っています。
ニッシンホームの良い評判・口コミを紹介
ここからは、実際にニッシンホームさんでマイホームを建てた方の口コミを紹介します。
実際の暮らしで機能性を実感
ニッシンホームさんの手掛けるお家は、お客様が「楽に住まう」「楽しく住まう」「楽に生きる」ことがコンセプト。
高い機能性を持つお家は、身体的にも精神的にもメリットが豊富で、暮らしを継続することでお客様によりプラスの面が大きくなっていきます。
ニッシンホームさんのお家を実際に肌に触れたお客様が、機能性を実感し満足していることが分かるのは重要なポイントですね。
好感を持てるスタッフ対応
アフターの連絡を入れた際もすぐに駆けつけてくれましたし、契約前と変わらない方で主人も担当の方の事を凄く好きになってます。
口コミから、ニッシンホームさんのお客様に対する姿勢に好印象を抱いている方が多いことが分かりました。お家づくりは、費用も時間もかけて取り組むイベントです。後悔することがないよう、スタッフとの信頼関係構築は絶対条件。これらの口コミは大切な情報ですね。
ニッシンホームの価格・坪単価
ニッシンホームさんは、3LDK2階建て建売住宅を、土地・建物 3,300万円(税込)で販売しています。
ニッシンホームさんでは、優れた設計力と技術力、アイテムを搭載したお家づくりを行っています。この価格で快適に暮らせる家が手に入ると考えるとコストパフォーマンスは良いといえるでしょう。
実際の建築価格は条件により異なるため、目安の予算やこだわりをニッシンホームさんに気軽に相談してみましょう。
ニッシンホームの商品ラインナップ
ニッシンホームさんでは、さまざまなプランを用意しています。プランの間取りやデザインをもとに注文住宅のベースにすることや、プランをそのまま注文することが可能です。
以下にて簡単に紹介します。
セミオーダー住宅 RASIKU
- 2,260万円 セミオーダー型住宅
- 建物本体・キッチン・洗面台・お風呂・カーテン・照明・現場諸経費 込み
- 全10種類の定額制プラン
Sシリーズ
12種類のラインナップを用意。
耐久の家
- 高耐久な金属サイディング板外壁
- テレワーク可能なスタディスペース設置
- 家事動線を意識した間取り
シンプルな平屋
- インパクトのあるお家正面のアクセントウォール
- 玄関を隠しプライベート保護
- シンプルな箱型形状
断熱の家
- 屋根・壁にガルバリウム鋼板、玄関まわりは木の外観
- 冷気の侵入を防ぐ設計
- 階段とリビングは別空間に配置
狭小の家
- 効率的に採光できる窓
- 建物を大きくみせるお家の太いフレーム
- 3階建て仕様、LDKは2階に配置
ビルドインガレージの家
- 室内と繋がっているポーチとガレージ
- 車2台所有しても余裕あるガレージスペース
- リビング横テラススペース
ふたりの平屋
- ふたりで気持ちよく暮らせるデザイン
- 各部屋がナチュラルにつながる間取り
- どこにいてもパートナーの気配を感じられる
自由な箱の家
- コンパクトな外観
- 広々とした約20帖のLDK
- 家具で仕切る自由な間取りの2階
中庭のある家
- ガーデニングやバーベキューができる中庭
- プライバシーが守られる外から見えない中庭
- 明るく開放的な室内
北欧スタイルの家
- 温かみのある天然木を使用
- 北欧住宅らしいツートンカラー
- 効率的な家事動線の間取り
未来を創るZEHの家
- ZEH仕様で家計にやさしい
- 大きな窓のある明るい20帖を超えるLDK
- 2階のプライバシーを守れる横長の窓
自然素材の家
- 外壁の漆喰、家の中の床・壁・天井・建具など自然素材採用
- 豊富な収納
- 木材特有のあたたかみ感じる空間
ランニングコストを抑える家
- 伝統的な格子を取り入れた和モダンデザイン
- ライフサイクルを意識した間取り
- 省エネ、太陽光発電、耐久性を最大限発揮できる設計
ニッシンホームの注文住宅がおすすめの人
- 育児・家事を効率よく行える間取りでお家を建てたい人
- 年中快適に過ごせるお家を建てたい人
- からだにやさしいお家を建てたい人
- 防犯対策を重要視している人
- 災害に強い耐久性のあるお家を建てたい人
- 注文住宅と建売住宅で悩んでいる人
今回は、ニッシンホームさんの特徴を紹介しました。ニッシンホームさんでは、お客様のニーズに寄り添った暮らしやすい快適なお家を提供しています。暮らしの中で必要となってくる防犯や健康維持にも十分考慮。リフォーム事業も行っており、永くお客様が安心できる住環境維持が可能であり大きな魅力です。
口コミからは、機能性だけでなくスタッフの対応力に満足している声が多くみられました。
暮らしやすい心地の良いお家を建てたい人は、ぜひニッシンホームさんに相談してみてはいかがでしょうか。
ニッシンホームさんの家づくりについて詳しく知りたい方は資料請求がおすすめです。間取りや価格や事例などニッシンホームさんの資料でチェックしてみましょう。
エリアから工務店・ハウスメーカーを探す
- 長崎市
- 佐世保市
- 諫早市
- 大村市
- 島原市
- 南島原市
- 雲仙市
- 五島市
- 平戸市
- 対馬市
- 西海市
- 壱岐市
- 松浦市
- 長与町(西彼杵郡)
- 時津町(西彼杵郡)
- 川棚町(東彼杵郡)
- 波佐見町(東彼杵郡)
- 東彼杵町(東彼杵郡)
- 新上五島町(南松浦郡)
- 佐々町(北松浦郡)
- 小値賀町(北松浦郡)
ニッシンホームについて
- 会社名
- NISSIN HOME [株式会社日進興産 (にっしんこうさん)]
- 所在地
- 佐世保市谷郷町3-5 [地図]
- 電話番号
- 0956-23-8808
- 公式サイト
- ホーム /
- 創業
- 昭和62年8月
- 資本金
- 5,000万円
- 社員数
- 16名
- 事業内容
- 1:新築注文住宅請負事業(特定建設業許可 長崎県知事 第8155号)
2:一般土木工事事業、宅地造成開発事業
3:リフォーム工事(一般住宅、店舗、アパート、マンション)
4:太陽光発電システム設置工事
5:建築設計事務所(日進興産二級建築士事務所 長崎県知事登録227043号)
6:不動産取引事業(長崎県知事登録(6)第2629号)
7:損害保険代理店事業(セコム損害保険)
8:公共工事事業(長崎県、佐世保市)
9:土地の測量及び地質調査
10:サービス付高齢者向け住宅の運営
11:医療器具、福祉用具、介護用品及び介護
12:水道施設工事及び管工事業
13:インターネット、カタログによる通信販売業 / 機器の販売、修理及びレンタル
14:ネオン看板・電飾看板の企画、設計、施工 - 資格・免許など
- 宅建業免許 国土交通大臣(1)第009476号
建設業許可 国土交通大臣許可(般-30)第27278号
二級建築士事務所登録 第227043号
ニッシンホームのイベント
ニッシンホームのイベントに参加する前に資料請求してみませんか。事前に情報収集することでスムーズに見学できます。
ニッシンホームのモデルハウス
ニッシンホームのモデルハウスについて詳しく知りたい方は資料請求して仕様や設備・間取りなどをチェックしてみましょう。
ニッシンホームの建築事例
ニッシンホームの建築実例をもっと見たい方は事例集などカタログ資料を取り寄せてみましょう。
ニッシンホームのこだわり・評判
ニッシンホームのこだわり・評判はまだ掲載されていません。
こだわり・評判の掲載は、こちらからお問い合わせください。
ニッシンホームへのアクセス
佐世保市谷郷町3-5※上記は2025年03月16日にニッシンホームさんのホームページに掲載されていた内容です。最新情報はニッシンホームさんまでお問い合わせください。
出典 : ニッシンホーム